🌻少しは為になることを伝えないと笑🌻

今回の担当は

ウガンダは北東に360キロSOROTI県で活動しています、陽平(膝)です!!笑

 

f:id:ugandakougyoukoukou:20191014140905j:image


まず最初に、台風19号の影響を受けられた日本の皆さん、少しでも早い復旧をお祈りいたします。

 

任地であるSOROTI は現在雨季の終わりかけで、夜になると短時間に強い雨が降ります。そして、毎晩の様に停電になります💡笑

昨年の今頃は日本に居たなぁーと思うと2年目にして、ウガンダでの初体験がゴロゴロ出てきて面白いです🤣


しかし、1月はウガンダ人でも、耐えられないくらいの暑さになると聞いているので、対策を今から考えておかないといけないなって思います!笑  ←任国外旅行に行こうかと思ってます笑

 

f:id:ugandakougyoukoukou:20191014141649j:image

f:id:ugandakougyoukoukou:20191014141659j:image

f:id:ugandakougyoukoukou:20191014141732j:image

画像はイメージです笑

 

 

 

ところで、今回の投稿ではウガンダ人の良いところ、悪いところを少しだけ紹介出来ればと思います。


(良いところ)

•基本的に皆んな優しい

•新しく来た人を歓迎してくれる

•音楽がかかるとダンスする

•人と話すことが大好き

•シェアする文化

•会議が活発

などなど


(悪いところ)

•ウガンダタイムが発動する

•物の値段が決まっている様で決まっていない

•そこら中にゴミを捨てる

•貧富の差が激しい

などなどです。


例えば、

人と話すことが好きはウガンダではよく見る光景ですが、常に誰かと電話してたりお喋りしてるなって思います。

友達のウガンダ人も1日2時間は電話すると言っていたので、話すのが好きなんだなぁーって思います📞


シェアする文化は、日本人からすると少し”?”ってなることもあるとは思いますが、文字通り、なんでもシェアします!

でも、当たり前の様にみんなが勝手に使う時があるので、そこは気をつけないといつのまにか無くなったり、壊れたりしてしまいます。笑

 

ウガンダタイムは、30分後に集合ねと言われると、だいたい1時間後に来てくれればいい方かなと思います笑

最近は慣れてきましたが、急いでる時はかなり大変です笑


そして、日本に比べるとなんでも長い!!!!って思います笑

例えば、学期末の職員会議はだいたい8時間です笑

項目も7つくらいでこの時間は何を話すのかと思いますが、よく言えば皆んな意見を出し合いまくるので、会議としては長くなってくるのかなと思います👋

見習わなければいけない活発な会議だなとは思います!

 

でもトータルすると、ウガンダは色んな意味でめちゃくちゃいいところですよ♪♪

 

f:id:ugandakougyoukoukou:20191014141112j:image

 

 

現在は、

体育の授業とは別に現地の人の収入向上に向けて、動き出しているので次回また報告できればと思っています!!

 

f:id:ugandakougyoukoukou:20191014141152j:image

 

 

任期の折り返し地点超えて、いよいよ残りが9ヶ月となりましたが、元気いっぱい頑張ろうと思います👊

それでは、読んでいただきありがとうございました!

 

 

2019.10.13  中川 陽平

 

 

 

 

 

最近飲み過ぎててたまに記憶ない

マユゲ派遣の万葉です。

 

ここ最近、2017年度1次隊の延長組と2次隊の

送別会があったりしたので

まあまあ飲む機会が多かったのですが

自分は酒強いわけではないので

まあまあ酔っ払ってところどころ

記憶がなかったりします。

 

二本松訓練所でもよくスタッフの方々から

「酒は飲んでも飲まれるな」

と言われました。

 

ときには飲まれてしまうものです。

ああ大変。

 

f:id:ugandakougyoukoukou:20191006011155j:plain

 

みなさんはこうならないように気をつけてください。

 

f:id:ugandakougyoukoukou:20191006011235j:plain

 

先輩方、お世話になりました。

今後のご活躍をウガンダから祈っています。

 

さて、最近どんなことをしてるか書きます。

 

任地での活動ですが

廃タイヤを再利用して作る

タイヤサンダルを製作しています。

 

f:id:ugandakougyoukoukou:20191006011314j:plain

 

クオリティはかなり良いと

当事者ながら思っています。

 

この状態で売って15,000UGX(500円しないくらい)

これのトップの部分にチテンジを使って

30,000UGX(1,000円しないくらい)で

販売を検討しています。

 

これは収入向上と環境教育をかけたもので

収益は参加者の収入と

井戸を保護するためのフェンスを建てるための

予算として管理します。

 

…とは言ったものの。

最近なぜか活動先で廃タイヤを見かけなくなり

せっかくグループができたのに

少し動きづらくなってしまいました。

 

そこで、首都カンパラにて

中古車販売を行う3WMという企業の方に依頼し

廃タイヤを寄付していただくこととなりました。

 

先方としても

廃棄物となったタイヤを再利用してもらえるなら、

ということで快く引き受けていただき

タイヤ20本を確保していただきました。

 

感謝してもしきれません。

 

正直言ってしまえば

初期投資も格段に抑えられるので

参加者側には負担がかからず済みます。

 

この活動を通じて少しでも

恩返しができればと思います。

 

3WM様の事業については

以下のリンクをご参照ください。

 

ウガンダ 海外現地法人(Uganda)|海外法人紹介|株式会社スリー・ダブリュー・エム|中古車・トラック・重機・中古パーツ・輸出

 

また、展開予定の活動として

改良かまどの普及なども考えています。

 

健康被害、薪の数、時間短縮など

様々な面で効果的なかまどを普及して

生活の一部を少しでも改善できればと考えています。

 

気づけば任期も9ヶ月ほどとなりました。

時間はかなり限られていますが

その中でどれだけ結果を形に残せるかが勝負です。

 

スタンスは変えずに

現地人との協働を常に意識し

残りの期間を充実させたいと思います。

 

それでは。

 

 

サトウキビ20年ぶりくらいに食ったら不味かった

 

 

こんにちは、アフリカンタイムブロガーの木伏です。

 

 

 

f:id:ugandakougyoukoukou:20191001050519j:image

 

 

さて、日本は秋ですね。

秋ソングってなんだろうって考えたとき、一番最初に出てきたのは松田聖子の風立ちぬでした。いくつなんだ

 

 

 

 

 

こちらでは季節は雨季と乾季くらいしか無いので、もうすぐ年末なんだなとかは感じにくいのかもしれませんね。日照時間もあまり変わらないです。赤道が近いので。

 

 

6〜9月くらいは夜少し寒かったりもしますが、これから年末すぎるまでどんどん暑くなっていきます。

 

暑くなると、出てくるのが蚊ですね。あとG。

 

 

 

私の働いている学校は、去年マラリアとエイズが流行してしまった上に、ナイル川が近いせいなのか大量の蚊が生息してます。

 

マラリア対策の薬も支給されてますが、自然派な私はそんな物に頼らず己の免疫力のみで戦っています。

 

 

飲むのが面倒なだけです

 

 

 

 

 

 

 

我が家に限らずウガンダは蚊がやたら多く、ホテルや他人の家に宿泊する際は蚊のスプレーが必需品です

 

f:id:ugandakougyoukoukou:20191001051707j:image

 

 

多分こいつらが無くなった時がアフリカ生活の終わりだと思います。俺は。

 

 

 

 

 

 

さあ、今週から授業も始まったし週末は卒業式。もう少し落ち着いたらもっと面白いブログでも書こうと思います。

 

 

あと同期の菊山くんがクラウドファウンディング始めました。

ランドセルをウガンダ子供たちに送りたいみたいです。

いつもいつも沢山のことをやっててすごいなあ!

余裕があれば、協力してあげてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

それではまた会う日まで

 

 

 

 

JICA海外協力隊 ウガンダ派遣のメリット・デメリット

こんにちは、菊山です。

 

JICA海外ボランティア募集の締め切り(9月29日)が迫ってきました。

今回は、任国の希望で迷っている方に、ウガンダの良いとこも悪いところも書いていきたいと思います。希望を出す際の参考に、というかウガンダ第一希望で出しましょう!

 

 

メリット

まずはメリットから

 

英語が通じる

多民族国家のウガンダには40以上の言語が存在すると言われています。言葉の違う人同士は共通語の英語でコミュニケーションを取ることになります。よって、どこに言った際もある程度英語を話せる人が結構な割合で居るので困りません。これまでルワンダやエチオピアなど他の多民族国家にも行きましたが、ここまで英語が浸透していなく不自由しました。それもまた楽しさでもあるのですが。

f:id:ugandakougyoukoukou:20190922165714j:plain

 

比較的治安も良い

他の東アフリカの国に比べ、ウガンダは比較的治安がいいです。首都のカンパラは多少カオスですが、それでもケニアのナイロビやタンザニアのダルエスサラームと比べると、穏やかだと思います。犯罪がないと言ってるのではなく、被害にあうJICA関係者もいますので、ご注意ください。

 

ネットがそこそこ速い

田舎の任地に住む菊山も、ネット不自由なく使えます。時々物凄い悪いけど。通信インフラはかなり整備されている方だと思います。

 

気候が良い

赤道直下のアフリカに位置するウガンダですが、標高が高いこともあり、気温は20~32、3度で安定しています。数字だけ見たら日本のそれより低いでしょ?

f:id:ugandakougyoukoukou:20190922170050j:plain

 

鳥がいっぱい

ウガンダには1000種類の鳥が生息していると言われています。

 

 

 

デメリット

次にデメリットを並べてみました

 

ご飯のバラエティーが少ない

ウガンダ人、みんな飽きもせず、毎日同じものばかり食べています。どんなもの食べているか気になった方は以前の記事を参考にされてください。同期が食事紹介の記事を書いています。

f:id:ugandakougyoukoukou:20190922170254j:plain

 

海がない

アクティビティー面でも シーフードの面でも 困ります。湖はありますが、住血吸虫います。

 

紫外線強め

一説によると、紫外線は日本の約8倍の強さとか。コゲます。

 

飛行機の便が悪い

アフリカの他の国に行くのにも、ケニアやエチオピアのハブ空港に一度出る必要があります。また、国際空港があるエンテベも首都のカンパラからちょっと離れているので、ちょっと大儀です。

 

地域によっては野菜小さめ・・・

そういうことです。

f:id:ugandakougyoukoukou:20190519032124j:plain

 

 

まとめ

以上、協力隊としてのウガンダ選択のメリット・デメリットを並べてきましたが、いかがでしたでしょうか?協力隊の志望を迷っている方以外も、ウガンダに興味が湧いたという方がいらっしゃいましたら、ぜひ来ウください。一緒にウガンダのビールと代わり映えのないご飯で乾杯しましょう。

 

もっとウガンダと協力隊について知りたくなったあなたに、こちらを貼っていきます↓

では!

ありきたりだけど、日本から持ってきてよかったもの!

みなさんこんにちは、セントンゴこと江頭です。
遅くなってごめんなさい。

いつも何を書こうか悩むのですが、最近ウガンダ工業高校内でブログのネタが無いというネタ話が多いと言われたので(笑)サクサクと行きたいと思います。

というわけで今回はウガンダで今まで生活してきて個人的に役に立っているものを紹介したいと思います。


まず1つ目は・・・ヘッドライト!
なぜかというと村ではトイレに電灯が無い場合が多いからです。もちろん普通の懐中電灯でもいいのですが、僕が今住んでいる家を基準にして考えると、トイレが長屋共有であんまりキレイじゃないから、物を床に置きたくない。つまりヘッドライトが無いと懐中電灯とトイレットペーパーを持ったまましなければいけない(><)

ちなみにウガンダのトイレはほとんどこんな感じの穴トイレです。
f:id:ugandakougyoukoukou:20190917063405j:plain



次。変換プラグ!
これは日本で買ってきたやつの方が個人的に使いやすいからです。もちろんウガンダにもあって、こっちでもいくつか買いました。ただ、性能があまりよくないようで、接触が悪かったり、焼けて溶けてプラグとコンセントがくっついてしまうという悲劇が発生してしまいました。
ちなみに僕が買ったのはこれ。たぶんアマゾンとかじゃなくても家電屋さんに売ってると思います。

カシムラ 海外旅行用変換プラグ BFタイプ TI-65

カシムラ 海外旅行用変換プラグ BFタイプ TI-65



そして速乾タオル。
ここでは洗濯機など持っている人はほぼ皆無。大体の人がタライ等で手洗いしてますので、あまり大きくなく洗いやすいサイズで脱水しやすいものがいいと思います。普通のバスタオルは大きくて重く、洗いにくいので個人的に好きではないです。あとは百均で売ってるような安いタオルも何枚かあると良いとの声もありました。
ちなみに僕が持ってきたのはこれ。この速乾バスタオルはサイズは大きいですが、薄くて軽く、顔拭き用、お出かけ用、ベイジング用、台所用にハサミで切って使ってます(笑)

SWANS(スワンズ) ドライタオル 80×150cm (バスタオルサイズ)  ミント SA29T

SWANS(スワンズ) ドライタオル 80×150cm (バスタオルサイズ) ミント SA29T



よく停電するのでモバイルバッテリーも必須ですね。
これは僕が使っているのはANKERのバッテリーですが、ほんとに役に立ってます。

なぜかいつも携帯のバッテリー残量が少なくなると停電するんですよね(笑)


あとはウガンダで暮らすなら下着や靴下!
これはこっちで売っているものは日本で買えるものと比べると質があんまりよくなくて、サイズが合わないことが多々あるからです。また手洗いしていくと結構生地がダメになるのでもう少し多めに持って来ればよかったと思ってます。それ以外の服関係はこっちで購入出来るので、あまり持ってこなくていいかな、と思います。

でも、ウインドブレーカーなどは持っていると寒い時に助かります。ウガンダは赤道直下にありますが、意外と涼しい国なので。


風邪ひいた時はスポーツドリンクの粉もあって助かりましたね。
先週いっちーが健康について記載してましたが、やはり環境が違うと体調崩してしまうことも多々あります。
僕も先日38度超の熱を出した時にはあって良かったと思いました。

味噌汁の元やふりかけ、お茶漬けとかもあると弱った時に食べると元気になります。


小物が多いですが、個人的にあって助かってるものを書いてみました。
あと、今回紹介したのはあくまで個人的に僕が買って良かったと思ったものですが、もしもっといいものがあるとかあればご意見お待ちしてます。

それではまた次回会いましょ~

健康管理も仕事のうち!病気になってからじゃあ遅すぎる!!

 

どうもー。コンゴ民主共和国との国境近くでお米作ってます、いっちーです。

 

今の所、ここ、コンゴ民主共和国と隣り合わせのホイマ県ではエボラのエの字もありません!

ウガンダの国境沿いでは、今、コンゴ民で流行しているエボラ出血熱のウガンダへの侵入を遮断するべく、厳重な警戒体制が置かれています。

 

日本でも少しニュースになったようですが、私たち隊員自身も、感染を未然に防げるよう

毎日の手洗いの徹底や、JICAからの指導により挨拶の握手は控えて、肘タッチにするようにしたりと、気をつけて過ごしています。

こういった病気や風邪、怪我にかかることなく後半戦の2年目を過ごしていきます、、、と言いたかったのですが、

 

ところがどっこい、(あ、ちょっと汚い表現入ります。お食事中の方ごめんなさい)

 

なんとわたし膀胱炎になってしまいました〜。  

ちなみに英語では “Cystitis”といいます。

 

先月の健康診断の1ヶ月前から、

「なーんか尿のキレ悪いなー」

「またトイレに行きたいー」と体に異常が現れ、

そして1週間経ち、、、。

「な、なんだこの激痛!」

「え!! け、血尿!!!」

といった、運びになりました。

 

ここで皆さんなら、膀胱炎かも?とか、何か体がおかしい?と感じて、病院に行ったり、

隊員なら、健康管理員の方に連絡して、指示を仰ぎますよね?

しかーし、めんどくさがりの自分はそのうち治るかな〜と思って放置してしまいました、、、。

 

そして来たる健康診断。

案の定、健康管理員のお姉さまに怒られました。

問診してくれた女医さんも、「Severe problem」とちっさい声でポツリ。

 

結局、抗生物質を打ってもらうために三日間病院に通い、

この世で嫌いなものベスト3の注射を手の甲にブスブス刺されまくったのでございます。

 

まあ、何がいいたいかと申しますと、

もし海外で、(いや日本でもだけど)体に異変を感じたら、

すぐにお医者さんのところへ駆け込んでください!

 

発見が早ければ飲み薬で回復できたものも、こうやって抗生物質の力を借りなければ

効かないようになってしまいましたし、怪我や病気をしてしまうと、

病院に行くために首都に行かなければならなくなって、任地での活動にも影響が出ます。

なによりも日本にいる家族を不安にさせてしまったことが、1番申し訳なかったです。

 

今回の膀胱炎事件をきっかけに、健康管理と日々の食生活と衛生面を見直すようになりました。

 

自分はダイジョーブと思ってる、そこの隊員諸君。

風邪、下痢、擦り傷、打撲、膀胱炎を侮ることなかれ。

 

そして、日本もこれから寒くなって、乾燥した季節がやって来ますね。

季節の変わり目は風邪を引きやすいと思うので、日本にいる皆さんも気をつけてくださいね。

 

今回は病気関連のお話を書いてみました。

 

また今週も経過観察のために首都の病院へ行ってきます。

完治してるといいなぁ〜。

 

 

 

いっちー ( 実は経過観察の為の通院も1週間バックれてました。)

 

 

 

 

自分の家が一番!!!

東のカプチョルワ県に派遣されています

網代 健人です!!

 

ウガンダに来てから1年が経ちましたとついこないだ言っていたのに、今はもう残すところ10ヶ月に近づいています🤦🏼‍♂️🤦🏼‍♂️

学校隊員は、残すところ2タームとなりました。これはあっという間なのかもしれません、、、

先週首都での中間報告が終わり、任地に帰ってまいりました!!ドミトリーで隊員のみんなで過ごす時間は、これはまた気分転換にとても良い時間になるのですが、自分の家に帰ってくるとびっくりするぐらい居心地が良いです!笑

 

ウガンダの場合は、隊員の家は基本的に配属先が用意することになっています!

(jica承認が条件)

そのため、みんなの家にそれぞれの良さと悪さがあり、隊員同士で家の話をすると結構盛り上がります!!笑

基本的には、みんな無いものねだりですが、、、

そんな中、網代の家はお越しいただいたほとんどの方々に羨ましがられる素晴らしいお家です!!(ウガンダ内だと笑)

キッチンにシンクがある!トイレとシャワーが別!シャワースペースから水が溢れ出ない!床が赤土でザラザラしない!玄関からトイレの悪臭がしない!などなど日本の人たちが聞いたら、なんて低レベルな会話をと思われるかもしれませんが、これが私たち隊員の現状です!笑

そんな生活環境にも1年もすると、慣れてきます!最近は、日本でも炊飯器いらないんじゃないかっていうぐらい鍋で米を炊くのがうまくなりました!笑

日本人を基準で考えると低い生活水準ですが、

他のウガンダ人よりは高いわけであって、

彼らは本当に強いなと常々思います!!

 

そういえば、中間報告会と同じタイミングで、健康診断がありました!!

結果は、、、どこにも異常なし、すべての項目において、通常の数値でした!

我が家は、家の中の環境は良いのですが、実は水がめちゃめちゃ汚いという問題を抱えています!そのため、少しだけ心配でした。

でも、今回の結果を受けてちょっとやそっとじゃ体に異常なんて出ないのだと思い知りました!1年経った今でも、まだまだ自分の心は日本人だったみたいです。

 

9月の終わりには、数名の隊員が日本に帰国する予定です!お世話になった先輩隊員の方々が任期満了で帰国されるたびに自分達がウガンダで過ごす残り時間が頭によぎります、、、

もうちょっとだけ頑張ってみようと思います!

 

 

お寿司、お蕎麦、吉野家の牛丼が恋しいです。

仕送りお待ちしております!笑

 

最後に何枚か写真を!!!

 

f:id:ugandakougyoukoukou:20190902032823j:image

いつもお世話になっている任地のセブンイレブン

f:id:ugandakougyoukoukou:20190902032937j:image

スポーツオフィスめちゃ掃除した

f:id:ugandakougyoukoukou:20190902032828j:image

ティシャツ可愛すぎるし、男も女も関係なしのママのチョイスが素晴らしい

f:id:ugandakougyoukoukou:20190902032818j:image

ウガンダ野球の将来を担う少年達

f:id:ugandakougyoukoukou:20190902032813j:image

教育分科会の規模が少しずつ大きくなっております