活動について

明けましておめでとうございます!

 

ウガンダにて人生で初めて

海外で新年を迎えました櫛山です。

 

元日はカンパラで迎えていました。

2019年0時0分になる頃に

花火がたくさん上がっていて

きれいでしたよー!

 

f:id:ugandakougyoukoukou:20190125020948j:plain

 

新年を迎えたものの

雨季にさしかかっていて少し憂鬱です。

晴れてほしいですね。

 

日本での新年はいかかでしょうか?

きっと寒いでしょうねえ…

同期のフォレちゃんこと森さんは

友人の結婚式だかで日本に一時帰国しています。

 

日本の1月はどんなものか聞いてみたいところです。

 

1月といえば

今月末に2018年度3次隊が

ウガンダに到着します…!

 

更に後輩隊次が増えて

どんどん先輩になっていってしまうという事実に

若干震えています…!

 

ウガンダ隊ってことで

きっと元気な隊員方でしょう!

 

さて、今回は少し活動について

書いていきたいと思っています。

 

まだ何も始められていないので

具体性の無い内容となってしまいますが

ご容赦くださいませ。

まずは自分の要請内容について。

 

 

 

自分は「コミュニティ開発(通称・コミュ開)」

という職種で派遣されています。

 

この職種、以前は

「村落開発普及員」というものでしたが

近年になって変わりました。

 

この旧称からイメージが

なんとなくでもつくとは思うのですが

基本的には村規模の地域に入り

住民の収入向上などを目的として

活動を展開するという内容になります。

 

よく知られている

OVOP(One Village One Product – 一村一品運動)

などが典型的な活動となるのでしょうか。

 

ここまではあくまで職種の説明です。

続いて、自分がJICAから出された

任地・マユゲでの要請についてです。

 

コミュニティ開発という職種の中に

「水の防衛隊(W-SAT – Water Security Action Team)」

という枠組みがあります。

 

少なくともアフリカでは

生活用水を得るための水源の大半は

井戸となっています。

 

その井戸の管理が芳しくなく

利用者から料金の徴収が完全に出来ているわけではないため

故障した井戸の修繕が間に合っていない

というケースがよくあります。

 

これに伴い、水の防衛隊が発足しました。

大枠は以下のリンクからチェックしてみてください。

 

アフリカへの「水の防衛隊」本格始動!! | ニュースリリース(2008年) | ニュースリリース | ニュース - JICA

 

 

少しでも水の防衛隊について

知っていただけたでしょうか?

 

水防隊員の要請内容はほぼ変わらず

あとはそれぞれが任地の状況を見て

活動計画を練って取り組んでいくことになります。

 

 

 

そんな自分はマユゲでどんなことをするか。

結論から言えば、

 

コミュ開的な活動はしばらくしない

 

そんな予定です。(笑)

 

じゃあ、何をするのか。

 

ずばり「環境教育」を展開します。

 

一から説明します。

個人ブログでも書いているのですが

最近同僚に連れられて

フィールドに出る機会がありました。

 

マユゲはビクトリア湖に面しているため

ビーチの状況を見てみたいと思い

連れてってもらうこととなりました。

 

さて、着いてみて初めて見た感想は

見晴らしはいい、でも汚い

というものでした。

 

f:id:ugandakougyoukoukou:20190125021056j:plain

 

これが実際の写真です。

ぱっと見た印象は良いのですが

ビーチには見事にゴミが

たくさんありました。

 

f:id:ugandakougyoukoukou:20190125021313j:plain

 

ゴミだけでなく

ひどかったのは湖水の利用状況でした。

 

写真では撮れなかったのですが

バイクを湖に入れて洗車をしている人が

ちらほら見受けられました。

 

ここの湖で釣りをして

獲れた魚をマーケットに出すというのに

こんな実情を知った瞬間に

魚を食べたいと思えなくなりました。

 

間違いなく健康被害が出ていると思います。

 

現地人の収入が充分でないために

節約したい気持ちはわかります。

 

ただ、それと同時にリスクが生じていることも

彼らには知ってほしいなと思っています。

 

なので、環境教育からスタートしようと決意しました。

 

また、まだどうなるかはわかりませんが

放置されているゴミによっては

再利用して商品開発に繋げられないかと

密かに考えています。

 

使われていないタイヤを利用して

タイヤサンダルを作るなどして

少しでも収入向上に繋げたいところです。

 

1年目も半分が経過したので

そろそろ本格的に始めたいですね。

 

 

 

今回はここまでとさせていただきます。

 

次回更新時には少しでも自信をもって

活動紹介できるように

地道にウガンダで頑張ります。

 

2019年がみなさんにとっても

充実した1年となりますように。

 

それでは。